【番外編】スペインのバルで見つけた魔法の塩「フォッシル・リバー」

Bonjour〜!!

海外旅行で発見する現地の郷土料理や人気の食べ物は旅行者にとったらとても楽しみの一つだと思うのですが、

今回、スペイン・バルセロナの旅で見つけた、スペイン人なら誰もが知っている料理の中で、スペインバルに必ずっと言ってよい程あるメニュー、「Pimiento de Padoron(ピミエント・デ・パドロン)」という、

「Pimiento de Padoron(ピミエント・デ・パドロン)」

日本でいう「ししとう」に似た、パドロン産の青とうがらしの素揚げがあるのですが、「ししとう」自体そんなに好きではない私が、

JAGAKO
何だこれ?

意外にハマるなぁ〜!

っと、ほぼ一人で完食してしまった、「ピミエント・デ・パドロン」。

青とうがらしと言っても全然辛くないので子供でも食べられるのですが、このシンプルかつ素材重視の「ピミエント・デ・パドロン」に振りかけた塩が・・・

このが普段食べた事のないで、

JAGAKO
このだよ!

このが美味いんだよ!!

っと、いう事でフランスでも販売されているのか調べてみたところ、

JAGAKO
ありました!!

 

でも、ちょ〜っとしか入っていないのに普通のフランス産の塩に比べると結構な良いお値段。

でも、試してみたかったので、早速、日本版「ししとう!?」を見つけ、

「ピミエント・デ・パドロン」を試作!!

そして、味見!!

JAGAKO
( ̄Д ̄;;ぐぅわ〜〜〜!!

、やばい!!

何これ〜〜〜!!

ォエ〜〜〜〜!!

アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

JAGAKO
うぅん?

あれ?

辛くないはずだよね??

GONZO

・・・これ、PIMENT ANTILLAISだよ!

(;´Д`)ふぅ〜〜〜!

 

JAGAKO
PIMENT ANTILLAIS!?

何それ!!?

辛いやつ???

しまったぁ〜!!(x_x;)

そこで、辞書でチェック!!

なんと・・・

JAGAKO
は、ハバネロ!!

あの、激辛ハバネロ?

っと、いう事で完全にやっちまったぜ私。

間違えて死ぬかも?っという死の予感さえしたハバネロを食べてしまいました。

もう、半日ぐらいヤバかったです。

隣でクスクス笑う旦那に殺意さえ抱いた程ヤバかった・・・

JAGAKO
だれが、こんなもん食うんや!!

(売るな〜!)

っと、完全に逆ギレ。ンモォー!! o(*≧д≦)o))))))))

でも、ココで諦めないのが私。

気を取り直して、違うスーパーマルシェで見つけた、こちら〜!!

今度は大丈夫だろう?

っと、ちゃんと名前も確かめ・・・

「POIVRON TYPE PADRON」※ピーマンタイプのパドロン=ししとう

いざ、再チャレンジ!!

JAGAKO
実食!!

今回は間違っていなかった模様!!よし、よし。

ついでに、白身魚で作るスペイン版「Croqueta(クロケッタ)」というタラのコロッケも作ってみました。

肝心の中身の図が・・・

お花のハムの上が「Croqueta(クロケッタ)」

実証した結果・・・

JAGAKO
やっぱり、だわ!!

と、なりました。

フレーク状の岩塩

この塩、よ〜く見ると削ったような塩で、結晶が大きいため、最後の仕上げとしてや塩が足りない?っと思った際に重宝するお塩です。

これをきっかけに、

JAGAKO
どう?

この塩!??

魔法の塩、どう??(←っと、勝手に命名)

GONZO
・・・。

いろいろ、お試し中です。

フランスでは、塩の種類もいろいろあって、奥深いおフランス産のお塩。

料理によって塩を使い分ける事をフランス人義理母から学んで実践中!!

料理のレパートリーも増えて楽しく家事をこなしています。

もし、見つけたら・・・試してみてくださいね!!

JAGAKO
でも、PIMENT ANTILLAIS(ハバネロ)にはご注意を!!

 

最後に私が勝手に「魔法の塩」と命名した素材の旨みを引き出し、 他の塩とは違うカリカリとした食感なのにどこか繊細で綺麗な色の塩!

口に含むと溶け出し、後味も美味な塩!!

それは、

 「FOSSIL RIVER(フォッシル・リバー)」 

という、スペインの高級塩でした!!

最も貴重な製品「PETALOS DE SAL」は、「Salina de la Fortuna(サリナ・ラ・フォルツナ)」のスペインの内陸部「Villena(ビレナ)」で収穫されたものです。

主な特徴

①減塩効果でカリウムが豊富

②無漂白&無添加で伝統的な天日乾燥

③高品質・純度が高く最高品質

ちなみに、日本でも販売されています。




おすすめWordPressテーマ
日本語対応の「OPENCAGE(オープンケージ)」

オシャレなデザイン
日本語対応で操作も簡単
最新のテーマ「STORK19」はブロックエディタ(Gutenberg)対応

\こんな人におすすめのテーマ!!/

①ブロガー・アフィリエイターでサクサク記事を書きたい人

②詳しいマニュアルが無くても簡単操作で使い易いテーマを探している人

hanacell
海外在住社必見!日本へ一時帰国の際にお役立ちのSIMカード

使わない日は料金ゼロ!
データ定額が自動適応!!
日本の番号で通話もできる!!!

「JAPAN TRAVEL SIM」の使い方についてはこちらを参照

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

日本では広告代理店でバリバリ雑誌の企画営業を担当。 海外に出国して戻ってきた時の再就職のためにデザインも出来る営業マンを目指し会社を退社後、デザインの専門学校で芸大時代には身につかなかった基礎を身につける。 思い描いていた日本の暮らしは叶わずフランスで子育て真っ最中。 日本へ帰国した時の楽しみは、会社員時代にお世話になった人達のお店へ出かけるのが密かな趣味。