【ブログ運営】新型コロナウイルスの影響で大打撃!初心者・収益ダウン者必見!ブログ収益はオワコンか?今からでも間に合う収益化の見直し方

Bonjour〜!

最近、南仏(なんふつ)生まれのオシャレな家具や装飾品を始め、食品や雑貨など生活用品を扱う「alinea(アリネア)」という会社が新型コロナウイルスの影響で破産した事に、大ショックなJAGAKOです。

日本のニュースでは、日本法人ではない海外のブランド企業などの破産・倒産などの情報は、知れ渡るコトがありませんが、着実にコロナの影響で会社が倒産しています。

JAGAKO
明日は我が身・・・

経済が落ち込むと消費も減り、約2ヶ月のロックダウンからすぐに元の生活に戻れるのか・・・?っと、思っていましたが、案の定かなり厳しいのが現状です。

そして、子供の学校再開と共に、私の住む南仏マルセイユで、ロックダウンが終わった矢先に有名な大学病院で小学生の子供が川崎病に似た症状で亡くなりました。

それも、その子が感染していた新型コロナウイルスの影響だと・・・。

JAGAKO
ロックダウンが終わっても出かけられない・・・。

怖い・・・怖すぎる・・・。

っと、ちょうど同じ年代の子供を持つ親としては、子供の学力も奪う「COVID-19」・・・。

我が家の大黒柱でもある旦那の仕事にも影響を受け、未だに自宅テレワークのまま夏のバカンスを過ごす見通しで、先行き不安でしかありません。

そして、この経済の落ち込みは、私のこのサイトにも大打撃を与えています。

そこで、今回は海外在住でブログ運営をしている人、特にこれからブログ運営をしようと思っている人などに、

JAGAKO
ブログを始めるならちょっと待って!

っと、いう注意喚起とこれから始めるなら無駄に遠回りせずにコツを掴んでサックっとブログで稼げる思考のヒントをご紹介します。

 

この記事は、こんな人にオススメ

●これからブログ運営を始めたいと思っている人

●無料ブログではなく、ワードプレスを利用し、サーバーを自分で借りて運営している人

●1年以上ブログ運営をしているのに収益化できていない人

●アクセス数が1万以内の人

 

JAGAKO
サックと必要事項だけ知りたい方は、ポイントにまとめたピンクの枠を熟読ください!

 

まずはじめに・・・このサイトの収益とは?

今月でこのブログも立ち上げて、4年目に入りました。

そして、記事数はこの記事で、275記事目!!

JAGAKO
少なっ!!

そう、最低でも1年で100記事を目標にし、3年で300記事は超えて欲しいところですが、なかなか難しいのが現実。

本気でブロガーとして頑張っている人は、3ヶ月くらいで300記事以上書いたり、半年で収益化しているツワモノもいますが、私は3年経っても300記事を超えられない弱小サイト。

ただ毎日記事を書くだけでは、ブログで稼ぐのなんて夢のまた夢だと、初心者がその事を実感するのは、ブログを始め(雑記ブログの場合)200記事を超えたくらいだと思います。

※特化ブログならば100記事も書けばブログの方向性が見えて来るはずです。

そして、一番大切な事は、

エース記事、キラー記事と呼ばれる、優良記事がどれだけあるのか?

が、収益を生み出すために必要になります。

だから、ブログで稼ぎたいのならば、ただ記事数が多いだけではダメだという事。

ある程度記事が増えてきたら、書いた記事を分析する力が必要になります。

そこで、一旦立ち止まり、アクセス数の多い記事を分析し、ブログの方向性を考えていかないと、単なる自己満の無利益の趣味ブログになってしまいます。

ちなみにこのブログの収益源とは?

●Googleアドセンス

●アフィリエイト

●企業案件

※詳しくは別記事でご紹介します!

私の場合は、元々ブログで稼げると思っていなかったので、ちゃんと分析や方向性、そして、ブログのノウハウについて、ちゃんと学ばなかった事で、通帳にお金がチャリーンっと入るまで2年もかかりました。

JAGAKO
昔の私に言ってやりたい!

サーバーを自分で借りて、何のためにブログを始めたんだ?

ブログで収益化を目指すのであれば最初が肝心!!

その気づきを与えてくれたのが、200記事を超えたくらいから急に増えだした、企業オファー。

そして、1、2ヶ月放置とか全然アリだった、当サイトもどんなに(記事を)書くスピードが遅くても、やめずにコツコツ書く事で、アクセス数は上がり、収益化にも成功し始めました。

特に、企業さんからの商品レビューや記事案件などをきっかけに、

「本格的に、稼ぐブログとは?」

「読者に読まれる記事とは?」

「そして、何よりも収益を生み出す記事とは?」

っという事を意識して、アフィリエイトの仕組みを学んだ事で、記事をアップした次の日には収益に結びつく事も分かりました。

そして、自分のブログがGoogleなどの検索サイトで上位表記されると、顔出しNG、ニックネームを使っていても身バレする様になってきました。Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

そのおかげで、本業でもあるデザイナーの仕事に結びつく様になりました。

短な人に隠していた事

●Illustrator、Photoshopなどデザイン系ソフトが使える事

→チラシ、名刺、冊子など紙媒体全般、ロゴ、看板制作などのデザインの仕事をしている事

●動画編集ソフトのPremium Proが使える事

→YouTube、結婚式の紹介動画などの作成に利用

●サーバーを借りてサイト運営ができる事

→この「sukinare13.com-すきなれ」を自分で運営している事

※只今、紙媒体全般は受注可能(日本語・フランス語可能)

お仕事のご依頼・質問はこちらから

 

ここが収益化ポイント!

●ブログ立ち上げ年数じゃない!たくさん記事を書けば良いってものじゃない!!

→読者に読まれる優良記事の件数が大切!!

→優良記事が多ければ、高額アフィリエイト広告の記事じゃなくても検索サイトで上位表記されやすくなり、Googleアドセンスで収益化できる

【注意!】アドセンンスの場合、単価が低いので、アクセス数を増やすためには、アフィリエイト広告関係なく、読者に認知される優良記事を多く量産しなければいけないのが難点

●収益化できるエース記事(アフィリエイト広告記事)を率先して書く事が大切

※読者に悪影響を及ぼす内容や大げさな表現など有益ではない情報はGoogleのペナルティの原因になるため、バランスが必要

→検索されやすいキーワード選定が必要

→検索サイトで上位表記される記事を分析

→アフィリエイト広告が張りやすいジャンルの記事を率先して書く

アフィリエイト広告

・ASPサービス(Application Service Providerの略)を提供している企業の広告

【ASPサービスの仕組み】アフィリエイトと呼ばれる、成功報酬型広告を多くの企業から集め、その広告を掲載してくれる企業、個人(アフィリエイター)に提供(仲介の役割)をしているサービス会社

 

初心者必見!ブログ運営を始める3ステップまとめ ※初心者以外は飛ばしてね

 

JAGAKO
無料ブログから卒業して、自分でブログ運営をしてみたい!

 

そう、思ったらまずはブログ運営を始めるための3ステップがあります。

 

ブログ運営を始めるための3ステップ

①どんなジャンルの記事で書き始めるのか決める  〜「雑記ブログ」と「特化型ブログ」どちらを選ぶ?〜

②WordPressの「テーマ」(無料 or 有料)を決め、サーバーを契約(※必ず費用が発生)してブログを開設

③ブログを開設したらひたすら書き続ける

 

JAGAKO
もう少し、詳しく説明します!

 

①どんなジャンルの記事で書き始めるのか決める 〜「雑記ブログ」と「特化型ブログ」どちらを選ぶ?〜

まず初めに、どんな内容の記事(ジャンル)で書き始めるのかが決まらないと先が見えてきません。

だから、ザックリでも良いので柱になるジャンル決め、それに合ったブログタイトルや管理人(実名 or ニックネーム)の顔出しをする、しないなど、細かなことを決めていきます。

例:自分の好きな趣味、旅行日記、日常生活、仕事やスキル、お金に関する事など

JAGAKO
自分が書きやすい内容で始める事が一番継続しやすいポイントです!

そして、「雑記ブログ」と「特化型ブログ」で迷っているのであれば、初めは「雑記ブログ」から初めてライティング能力やWordPress、HTML、CSSなどのスキルを養ってから「特化型ブログ」へ移行する流れが一番ベストです。

それは、「雑記ブログ」で稼げる様になると、サイトの構築やどんな記事を書けば収益が生まれるのかが、分かる様になります。

逆に、一つのジャンルを追求した内容で300記事くらい書けるのであれば、初めから「特化型ブログ」がオススメです。

 

「雑記ブログ」と「特化型ブログ」のメリット・デメリット

●雑記ブログ・・・いろいろなジャンルの内容で書かれているブログ(※当サイトも「雑記ブログ」)

・メリット:好きなジャンルの記事を書けるのでネタに困らない

・デメリット:専門性がなくいろいろな内容が多すぎて、収益化するまでに時間がかかる

●特化型ブログ・・・クレジットカード、旅行・観光、就職・転職など、一つのジャンルに特化したブログ

・メリット:読者が求めている情報、話題(今のトレンド)の情報、悩み解決など、情報が明確で収益化に結びつきやすい

・デメリット:・ネタに尽きる

・専門的な内容や分析・検証したり、サイト構築する際の流れを始めに作る必要がある

 

ブログ開設3ステップまとめ

●Step1:どんなジャンルを柱にするのか?「雑記ブログ」 or 「特化型ブログ」のどちらで始めるのか決める

・自分のサイトに合うジャンル選定なのか?

・書き続けられるジャンルなのか?

POINT

★いろいろな内容で記事を書きたい人→「雑記ブログ」がおすすめ

★いろいろな内容の記事を書くのが苦手で突き詰めたジャンルを詳しく書きたい人→「特化型ブログ」がおすすめ

★「雑記ブログ」で始めたけど、よく読まれる記事、ジャンルをもっと発展させたい→新たの「特化型ブログ」を始める

※できれば、人気記事を抜き出して雑記から特化型へ移動させるよりも、新たな内容でブログを立ち上げる方が良い

 

②WordPressの「テーマ」(無料 or 有料)を決め、サーバーを契約(※必ず費用が発生)してブログを開設

収益を目指したいのであれば、「アメブロ」や「はてなブログ」などの無料ブログではなく、自分でサーバーを借り、WordPressでサイト・ブログ運営をした方が長い目でみて有効的です。

※アメブロは、一時期アフィリエイト広告の掲載を許可して話題になりましたが、2020年3月某日から新規掲載ができなくなりました。

【海外在住でも始められる】初心者におすすめ!WordPressの始め方 〜自サイト運営 〜

2017年6月6日

【海外在住でも始められる】裏技使ってお得に契約出来るのはエックスサーバー

2017年6月17日
JAGAKO
ぶっちゃけ、ブログ運営は完全無料からでも始められます!

でも、収益を生み、自分のサイトを育てるのであれば、初めに有料テーマと月々のサーバー代にお金が必要である事を念頭に、自己資金をサイト立ち上げにいくらかけられるのかがポイントです!

→ちなみに、このサイトは有料の「WordPressテーマ「ストーク」 」を利用しています。

WordPressのテーマとは?

自分で一からプログラミングをしなくても、高機能で美しいデザインが初めから備わっているテンプレート

数あるテーマの中でも、ブロガーに特化したサイト作りができるのがウリで、時間をかけずに、Webサイトに詳しく無い人でも、HTMLやCSSの知識が無くても簡単に始める事ができるのが最大のメリットです。

サイトの仕組みなど、プログラミング技術をガッツリ学びたい人以外は「有料テーマ」を利用する方が、自分でカスタマイズする量の多い「無料テーマ」よりもかなりサービスが充実しているので、断然初心者でも始めやすいです。

そして、何よりも人気で使い安い「有料テーマ」ほど、専門の本を買わずとも、Web上だけで多くの人たちが情報公開をしているため、困った時の情報がすぐに入手でき、問題解決しやすいです。

【海外在住でも始められる】初心者に使いやすい有料テーマ「STORK(ストーク)」とは?

2017年6月20日

 

JAGAKO
初めから、サイト作りをしていたらその時点でブログ運営は長く続きません!

だから、個人的には「無料テーマ」よりも「有料テーマ」の方が挫折しないで始められます!!

 

ブログ開設3ステップまとめ

●Step2:WordPressの「テーマ」(無料 or 有料)を決め、サーバーを契約(必ず費用がかかる)してブログを開設

・初期費用はいくらかけられるのか?

・最低限のサーバー&ドメイン代(サーバー会社によって無料の場合あり)だけで始めるのか?

POINT

★すぐに記事を量産したい場合は「有料テーマ」を購入してしまうのが、一番手っ取り早くておすすめ

 

 

③ブログを開設したらひたすら書き続ける

いよいよ、準備が整ったらブログをガンガン書きます。

土台になるサイトの構築ができていないと、その後のGoogleアドセンスやアフィリエイト広告を申請しても通過しません。

だからある程度、有益な情報(Googleの広告に結びつきやすい内容)を量産して、初めて収益化するための広告を自分のブログに貼ることができます。

そして、記事が多くなれば、分析する材料になるので、よく読まれる記事を横展開して、読者が他の記事も読んでみたいな。気になる記事だな。っと思わせられる記事内容を書き続ける事が大切です。

例:①国際郵便の問題解決②超過税回避の仕方③損害賠償請求の仕方④海外の国内郵便の問題解決方法

 

ブログ開設3ステップまとめ

●Step3:③ブログを開設したらひたすら書き続ける

・ブログの顔になるトップページ、メニュー、自己紹介、お問い合わせ、プライバシー・ポリシー、サイトマップ、お問い合わせページを設置したらガンガン書き続ける

・10〜20記事を書いたらGoogleアドセンスへ申請

・アドセンスにクリアしたら早速、アフィリエイトに挑戦

 

収益化に伸び悩んでいる人も必見!収益化するための3ステップ!

初心者や収益が伸び悩んでいる人が、押さえておきたい収益化するための3ステップがあります。

 

収益化するための3ステップ

①どうしたら収益が生まれるのか、仕組みを知る

②どうしたら収益化できるのかを学ぶ

③どんな内容の記事が収益されやすいのか、何度も記事を書き、読者の反応を分析する

 

JAGAKO
もう少し、詳しく説明します!

 

どうしたら収益が生まれるのか、仕組みを知る!〜収益化するために必要な知識とは?〜

ブログ運営をしていると、

JAGAKO
読者がどうやって自分のサイトに辿り着いたのか・・・

っと、いう疑問が、記事を書けば書くほど鮮明に可視化されます。

JAGAKO

それは、ズバリ!

検索サイトからの流入がほとんどです!

※当ブログだと8割はGoogle検索からキーワード選定により流入しています。

だから、多くの個人ブログ運営、企業サイト運営者が必ず感じるのが、Googleに依存しているっという事。

「Googleの検索エンジン(検索アルゴリズム)の仕組み」や「SEO対策」の知識を身につけなければ、収益はいつまでたっても上がりません。

もっと早くに対策しなければいけなかったリアルな小話

2020年5月、Google検索エンジンのコアアルゴリズムアップデートで、トップページに表示されていた記事が(平均20位前後へ。記事によっては、まったく表示されない圏外へ)飛びました!(TдT) ウゥ…悲

そして、残念な事に、新型コロナウイルス(以後コロナ)の影響で、今までちょこちょこ収益があった、物販系のアフィリエイト記事が、ポシャりました。

それは、多くのブログ・サイト運営者への収益は広告を支払ってくれる企業がいて、成り立っているものです。

でも、コロナの影響で、多くの企業がテレワークに切り替わり、テレワークができない業種は、営業停止になり、経済に大打撃を与えました。

それに伴い、各ASPを介しているアフィリエイト広告の停止、期間限定の自粛なども多くなり、収益激減に結びつく様になりました。

また、Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトを介したアフィリエイト広告も(企業の営業自粛、商品入荷停止などが影響)リンクエラーの嵐で、修正をするのに時間がかかり、かなりのストレスになりました。

ただ、ジャンルによっては大盛況な企業もあり、テレビのCMを始め、YouTube、各サイトの広告を閲覧していると、今までとは違うジャンルの広告が目にとまる様になり、記事内容をコスメ・旅行系から学び・仕事系へシフトしています。

だから、対策として「雑記ブログ」であれば今のトレンドに乗り、収益が生まれやすいアフィリエイト広告記事を書か無いといつかはオワコンだと実感しました。悲

 

大切な見極めポイント

●どうしたら読まれる記事になるのか分析する

→「Googleの検索エンジン(検索アルゴリズム)の仕組み」や「SEO対策」の知識を身につける

●ジャンル選定が重要

→今、トレンドに乗れるマーケットなのかを分析する

※何がトレンドなのか迷う時に手っ取り早く分析するには、テレビCMの広告、YouTube広告、Google広告など広い範囲・ジャンルで、お金をかけている企業広告を知る事が大切!

 

どうしたら収益化できるのかを学ぶ

どんなジャンルの記事を書けば良いのか、初めは全く的外れな事もあります。

自分の理想と現実は違うものです。

そして、どこに住んでいてもブログを書き続けなければ成果はいつまで経っても現れません。

だから、自分の好きな様に記事を書いても、一定のアクセス数はあっても全く収益化される事はなく、やる気がなくなってしまう事も沢山ありました。

そして、よくよく考えたら、ちゃんと単価の高いASPサービス(アフィリエイト広告)を全然利用していなかった事に気付き、設置する事で、ちゃんと収益化される事を知り、ようやく、

JAGAKO
ブログって稼げるんだ!

っと、改めて理解できました。(恥)

ただ、今から始める人には要注意な事もあります。

それは、各ASPサービスには、即日提携してくれる案件と申請しなければいけない案件があり、そのジャンルに特化していれば、すんなり申請に通過できますが、そぐわない場合は提携却下されてしまう事も多いです。

JAGAKO
ある程度サイトが育っていないと高額案件のアフィリエイト広告が利用できない!

私の様に「雑記ブログ」は、いろいろなジャンルの記事を書けるメリットはありますが、専門性がある「特化型ブログ」に比べて、書きたい内容とアフィリエイト広告が一致しなくて、収益化される記事を生み出す事ができない場合や企業側から自分の商品、サービスにはそぐわないと判断された場合、どんなに申請しても許可が下りない案件もあります。

例えば、

「特化型ブログ」の代表で、市場規模が大きい、転職や美容、クレジットカードや仮想通過など、金融系など、多くの「特化型ブログ」があり、本気で運営しているプロアフィリエイターが存在するので、今から参入するのは正直難しいです。

でも、うまくサイト構築され、読者に読みやすく有益な情報が詰まっていれば、後者でも稼ぐブログ運営はできると思います。

それには、始めの段階でマーケティング力を屈指し、

JAGAKO
どうやって稼げるサイト構築をしていくのか?

を、考えなければいけません。

例えば、

「特化型ブログ」として参入しやすい、脱毛、コスメなど美容に関するブログに挑戦したい場合は、Google自体が、医師や美容クリニックの権威性のあるサイトを強く優遇しているので、一般の個人ブログが太刀打ちするにはかなりのリサーチ力などが必要になってきます。(すでに経験済み)

 

JAGAKO
稼ぐことを目的にしない「趣味ブログ」と稼ぐためのブログ運営は根本的に初めの段階で考え方が違います!

 

収益を得るための窓口とは?

【Googleアドセンスからの収益を狙う】

●メリット:自分の好きなコト・モノ・情報を発信し、その内容がアフィリエイト広告の記事じゃなくてもアクセスが増えれば、収益につながる

●デメリット毎月相当数のアクセスがなければ満足のいく収益は難しい

 

【ASPサービスからアフィリエイト広告で収益を目指す】

●メリット・企業によって高単価の広告があり、収益が得やすい

・セルフバックで、簡単に報酬を得る事が出来る

●デメリット・自分の書きたい記事の内容に合わない広告ばかりで萎える

・広告に合わせた記事を書かないといけないストレスが出てくる

・自分の理想と読者が求めているコト・モノが違い、現実は違うのだと落ち込む

セルフバックとは?

●商品購入や申込をすることで、報酬を得ることができる仕組み

●自分で購入した商品の感想や体験などを記事にしつつ広告を掲載して成果報酬を得る方向に繋げられるメリットがある

 

JAGAKO
そして、これからのブログ運営は、記事を量産するだけではGoogleの上位表記は難しく、有益な記事を多く生み出していかなければ生き残れません。

それには、始めの段階で意識しながら記事の構成を考え、今後の収益を一つに絞らず(アドセンスなど)、いろいろな広告収入を得る知識が必要です!

 

これからの収益を得るための行動・思考とは?

【自分のブログに合う企業案件を受ける、または自分から直接営業して収益化させる】

ある程度Googleの検索上位に表記される様になると企業からのオファーが増えてきます。

そのオファーが自分のブログに最適なのかを見極めてから依頼を受ける事をおすすめします。

それは、自分に合わない、詳しくないジャンル(怪しい)内容のオファーも中にはあるからです。

 

【自分のスキルをビジネス系YouTubeとして配信、noteなどで販売】

ある程度スキルを磨き、ブログで稼げる仕組みが分かれば、これからブログ運営を始めたいと思っている人や情報を探している人に向けて書籍化して販売し収益を得る事ができます。

2020年の新型コロナウイルスの影響で多くの芸能人、著名人もYouTubeチャンネルを開設し、盛り上がっている市場は、ライバルも多いので、早い段階で乗り込む事も一つの手だと思います。

そして「note」を使って書き溜めた記事をまとめてマガジンとして販売する事もできます。

noteは、クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。

だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。プロもアマも混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。

つくった作品(記事)は、通常のブログやSNSなどと同様に無料で公開することもできますし、販売することも可能です。

引用:note公式

 

JAGAKO
どこからの収益を目指すのか?

広い視野で、どうしたら収益化できるのかを考える思考が必要になってきます!

 

③どんな内容の記事が収益されやすいのか、何度も記事を書き、読者の反応を分析する

ある程度記事を書いたら、人気記事(アフィリエイト広告記事)をリライトし、より良い記事に変え、読者の反応を分析する事が必要になっていきます。

JAGAKO
それが、人気記事を調査・分析する事!

私の場合は、10記事くらい美容系と旅行関係の記事を書いてGoogleアドセンスに申請し、一発で合格したのですが、Googleのアルゴリズムや広告の貼り方などをしっかり理解し、分析したのは、100記事ほど書いたくらいからでした。

Googleには、サイト設計者、ブロガーに役立つ無料のサービスがあります。

例えば・・・

●Googleアナリティクス

●Googleサーチコンソール

●Googleトレンド

など、Googleが提供しているサービスを利用して、自分の欠けている、もっと強化した方が良い記事や読者が何を今求めているのか、必要としているのか?

そんなトレンド情報を読み解く事で記事の参考やこれから書くべき、書いた方が良い記事内容を見つける事ができます。

ただ、ある程度記事数が無いと見比べられる材料が無いので、約100記事を超えたくらいから、分析する事をおすすめします!

 

人気記事を調査・分析

古くなった記事は人気記事を中心にリライトや加筆をする

 

私みたいな海外在住者でも稼げるのか? 〜住んでいる場所は関係無い〜

さて、さて、私みたいな個人(主婦)ブロガーでもサイト・ブログ運営は成功するのか気になるところですよね。

JAGAKO

結論からいてしまうとYES!

ただ、コツが必要です!

それは、年々無料ブログから個人で簡単にWordPressを利用してサーバーを借り、ブログ運営ができる世の中になり、小遣い稼ぎをする人が増えた事で、誰でも参入しやすいネタの記事や高単価のアフィリエイト広告での収益が難しくなってきました。

ほとんどが、何年も前からブログ界を牛耳っている人たちへの収益に繋がっているため、新参者が収益化するまでには時間がかかるのが正直なところです。

だからこそ、ブログやサイトで稼ぐには、多くの企業がいて、その企業がどんなユーザーを求め、ネット広告を出稿しているのか学ばなくてはいけません。

有名で知名度がある企業だから、広告を貼れば収益が発生する頃とは違い、成約内容がかなり高度で難しい案件も多いのでアフィリエイターにとったら旨味を感じない案件も多いです。

JAGAKO

広告から収益を生み出している仕組みを知り、どんな人がその情報を知りたがっているのか?

そして、そこから発生される利益をどう得るのか?

海外・日本国内問わず、まずはどこから広告を得るのかを考えると、自ずとどんな案件の広告記事を書いたら収益が見込めるのか、ある程度記事を書く事で分かる様になってきます。

そして、多くのSNSを活用し、読者を増やす事で同じジャンルを選定しているライバルと差をつけなければいけません。

情報配信サービス

・動画配信の「Youtube」

・インターネット電話やテキストチャットの「LINE」(海外だとSnapchatが人気)

・写真共有の「Instagram」

・ショートビデオの「Tik Tok」

・自撮りアプリの「SNOW」

 

【結論】

住んでいる場所なんて関係ない!

海外・日本国内関係なく、日本語で記事を書き、日本のASPサービスを利用する場合、最終的には、日本人に購入してもらう事で収益化できる仕組みの場合(アフィリエイト=読者が購入・サービス利用する事で利益が自分に入る仕組み)住んでいる場所なんて関係ない。できれば、高単価のアフィリエイト広告からの成約が必要!

→大切なのは、どんなジャンルでどんな商材を売るのか。

※ブログ初心者をターゲットに、高額で怪しい商材を売る人(サイトや仕組み)には要注意!当サイトでは、絶対に御法度としていますのでご安心ください。

 

 

まとめ&あとがき

JAGAKO
なんだか、初めの段階で、いろいろな事を考えながらブログ運営をしていかなければいけない?

っと、不安に思った方!

短時間でサックっと稼ぎたい場合は、初めの段階でこれから、どんな方向性で運営していくのかをいろいろと模索しなければいけませんが、多くの人に読まれ、稼ぎを目的としたブログよりもニッチで、読者は少ないけど、リピーターの多い面白い・役立つ内容の記事を発信したい人は、ぜひ、ブログ運営を初めて欲しいと思います。

特にこんな人は、無料ブログから脱却して、自分でブログ運営をして欲しいです!

 

ブログ運営はどんな人におすすめ?

●何かを人に伝えたいと思っている人

●好きな事を共有できるジャンルを持ってる人

●文章を書くのが好きな人

●WEBデザイナーの基本を身につけたい人(もちろん、他のジャンルのデザインやプログラミングでもOK!)

●ブログやサイトなど、WEB業界の仕組みを知りたい人

 

JAGAKO
こんな風に思っている人ほど、ブログ運営を始めてみると、成果や結果がすぐには現れなくとも、継続する事で、見えてくる今後の世の中が分かる様になります!

 

そして、ブログ運営は、収益化できる様になってくると、どういう記事を書いていけば良いのかが、感覚的に分かるようになっていきます。

でも、年に数回ある、Googleのアルゴリズムのアップデートにより、商標ワードで1位を取っていたページが圏外に飛ばされて売上が激減する事やアフィリエイトプログラムそのものが終了してしまい、収益化されていた記事がゼロになって化石化するリスクもあります。

だから、長くブログ運営し続けるためには、収益だけに目が眩んで、アフィリエイト広告だらけの記事では、面白みがありません。

読者が必要とし、面白い、役立つと思ってくれる記事になるかは、正直書いてみないと分からない事もあります。

そして、稼げる記事ではなくても読者にとったら有益な情報として役立つ記事はいっぱいあります。

自分が書きたいと思う様なネタの記事に絡められる(収益を生み出す案件がない、または利益が少ない)広告がない記事でも、読者には良い記事。

っというブログは、世の中にたくさんあります!

だから、常に世の中のトレンドを把握しつつ、自分の好きな事もおり混ぜていけるブログ運営であれば、長く継続し、収益化するノウハウが身についていくと思います。

 

JAGAKO
最後に、このポイントを押さえたブログ作りを念頭に置きながらブログ運営をしていけば、早い段階で収益を目指せる様になります!

 

ここを継続して記事を書く!
  • 読者の検索意図を考え、狙うキーワードを決める
  • キーワードの検索量を調べる(Related Keywordsがおすすめ!)
  • 競合となるライバルサイト(記事)をチェック
  • ペルソナ設定(ターゲット層や読者像)を決める
  • 記事タイトルを仮決めし(コンセプト)内容を考える
  • 各見出しの文言を仮決めし、記事内容を項目ごとに考える
  • 見やすい、分かりやすい、最終的には読者が解決・共感・面白いと思える記事を考案

 

JAGAKO
自分なりに分析して、実践して行く事が大切です!

 

最後まで、ご観覧ありがとうございました。




おすすめWordPressテーマ
日本語対応の「OPENCAGE(オープンケージ)」

オシャレなデザイン
日本語対応で操作も簡単
最新のテーマ「STORK19」はブロックエディタ(Gutenberg)対応

\こんな人におすすめのテーマ!!/

①ブロガー・アフィリエイターでサクサク記事を書きたい人

②詳しいマニュアルが無くても簡単操作で使い易いテーマを探している人

hanacell
海外在住社必見!日本へ一時帰国の際にお役立ちのSIMカード

使わない日は料金ゼロ!
データ定額が自動適応!!
日本の番号で通話もできる!!!

「JAPAN TRAVEL SIM」の使い方についてはこちらを参照

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

日本では広告代理店でバリバリ雑誌の企画営業を担当。 海外に出国して戻ってきた時の再就職のためにデザインも出来る営業マンを目指し会社を退社後、デザインの専門学校で芸大時代には身につかなかった基礎を身につける。 思い描いていた日本の暮らしは叶わずフランスで子育て真っ最中。 日本へ帰国した時の楽しみは、会社員時代にお世話になった人達のお店へ出かけるのが密かな趣味。